まずパソコン操作を覚えよう! 知りたいところだけを教えてくれる 「もう、パソコンアレルギー卒業!」 ![]() |
もう「パソコン苦手です」と言う癖 |
こんにちは、みるさんです。
私は、50代・60代以上の方を対象にパソコン教室を個別にオンラインで誰にでもわかりやすく説明する初心者向けパソコン教室「milblog(ミルブログ)」を運営をしています。
もちろん若い方も大歓迎です♪
これからのあなたはパソコンを楽しく使いこなせるようになっていきます。
ここで思い切って初めてみるとこれからの人生をさらに楽しく生きがいをもって充実した毎日を送っていくことが出来るのではないでしょうか?
PowerPoint(パワーポイント)・Excel(エクセル)・Word(ワード)を使えるようになるといろいろなものを作れるようになります。ほんの一例ですが・・・
横にスライドしてご覧ください
ご覧のようにパソコンが使えるといろいろなものが作れて楽しいです。
①ワードは文書作成 ②エクセルは表計算 ③PowerPointはプレゼンテーションの資料作成が出来ます。 |
文書作成・表計算・プレゼンテーションなどと書くと何だか難しそうに聞こえますが、覚えてしまえば簡単です。
パソコンがそれほど得意ではないというあなた!このような悩みをもっていませんか?
- こんな事聞いたら恥ずかしいかな?
- なかなか人には聞きづらいな~
- 同僚にはプライドが許さなくて聞けない!
- 部下にバカにされそうで聞けない!
- パソコンを1から覚えたい
というあなたへ |
- バブリーな時代にOLしてました
- ワープロが得意でした!
- 結婚して優しい旦那さんに恵まれ幸せ
- 子供達も自立して頑張ってくれてます
- 最近、やっとスマホの操作にも慣れてきました
- YouTube見てると楽しい
毎日が充実しているはずなのに… でも… 何だか虚しい… 自分だけ社会から取り残されているような気がする… |
ここで思い切ってオンラインでパソコンを学んでみませんか? |
今、思い切って初めてみましょう! |
今、会社で働いているあなた!ちゃんとパソコンを使いこなせていますか?これをこうするにはどうしたらいいんだろう?
…と思うことはありませんか? パソコン教室には通いたくはないけど誰か教えてくれる人いないかな? |
- 長年会社勤めして来て昇格もしました
- 部下・後輩がたくさん出来ました
- 最近優秀な部下が多くなって来たな~
- パソコンもサクサクっとこなし仕事が早い
- パソコン得意な部下に任せておけばいいや!
- でも、自分もちょっとこの表のここをこうしてみたい
- この文章のここをこうするにはどうしたらいいのかな?
「自分はパソコンが苦手なんだ!」
と開き直っていないで苦手を克服しましょうよ♪
これを機に思い切って始めてみませんか?
※安心安全のセキュリティーを誇る、Googleフォームを使用しております。ぜひ、ご安心してお申し込みください。また、個人情報の取り扱いはページ下部のプライバシーポリシーをご確認ください。
無料で始めてみましょう! |
私も、以前はパソコンが苦手を通り越して
全く出来ませんでした。
「マウスって何?」
「クリックって何?」
というレベルでした。
やる気さえ出せば出来るのです。
はい、パソコンが苦手という心のブロックを取り外せばあなたにも出来ます。
こんな私にも出来たのですからきっと出来ます。
これを機に思い切って始めてみましょう。
個別オンラインパソコン教室【無料】 知りたいところから知りたいことを学べます |
無料相談・無料ワークショップを開催してます。
オンライン勉強会なので、時間と場所には余裕を持ってご参加いただけます。
✓ 相談・個別ワークショップの内容
①:あなたの「知りたい」に答えます ②:ワード ③:エクセル ④:パワーポイント ⑤:パソコン操作全般 |
✓ 参加特典
①:「個別相談」
②:パワーポイントで作ったスライドをプレゼントします♪ |
へ~~~こうやって作るんだ~ |
※安心安全のセキュリティーを誇る、Googleフォームを使用しております。ぜひ、ご安心してお申し込みください。また、個人情報の取り扱いはページ下部のプライバシーポリシーをご確認ください。
オンライン勉強会 なので、時間と場所には余裕を持ってご参加いただけます。
どうぞ、お気軽にお問い合わせくださいませ💁♀️
それでは、無料相談・個別ワークショップでお会いできますことを心より楽しみにしています🙇
milblog「ミルブログ」
Miyuki Sano
Copyright – Miyuki Sano, 2020 All Rights Reserved. |